個室サウナ24時間営業まとめ|東京・横浜で夜中でも利用できるおすすめ施設

個室サウナ24時間営業まとめ|東京・横浜で夜中でも利用できるおすすめ施設

忙しい現代人にとって、夜中や早朝でも利用できる「個室サウナ24時間営業施設」は、いま最も注目を集める“癒しの選択肢”です。
終電を逃した後、仕事帰りの夜、あるいは早朝のリセット時間に、自分のペースで“ととのう”空間が欲しいと感じる方は少なくありません。

本記事では、東京・横浜エリアで実際に24時間営業(または深夜・早朝利用可)な個室サウナを厳選紹介。
サウナスパ健康アドバイザーである筆者が、実際の利用経験をもとに、設備・コスパ・安心感の観点から24時間利用できる個室サウナを紹介します。

もっと多くの24時間営業の個室サウナを探したい方はこちら!

個室サウナ24時間営業が人気の理由とメリット

メリット

24時間利用できる個室サウナが人気の理由とメリットについて、それぞれ解説します。

時間を気にせず“ととのう”——深夜・早朝利用の自由さ

24時間営業の個室サウナは、自分のペースでととのえる自由さが最大の魅力。
夜勤明け、残業後、飲み会帰りなど、いつでもリセット可能です。
「朝5時にサウナで整ってから出社する」というライフスタイルを持つビジネスパーソンも増えています。

また、夜の静寂の中でのサウナ体験は、日中とはまったく違う没入感を味わえます。
「深夜こそ一番集中して整える」という声も多く、夜型の利用者にも人気です。

完全プライベート空間で深夜でも安心

個室サウナは防音・セキュリティ完備の完全貸切空間。
他の利用者と接触せず、自分だけの温度と音楽でリラックスできます。
特に24時間営業の施設では、監視カメラや暗証コードロックを備えた無人・非対面システムが主流で、
女性の一人利用やカップルでの夜利用にも安心です。

仕事・勉強・クリエイティブ活動の合間にもリセットできる

「24時間営業」なら、徹夜明けや朝の出勤前でもサウナに入れるため、 脳のリセット空間としてクリエイター・エンジニア・フリーランス層にも支持されています。
夜中にPC作業をしていて集中力が切れたとき、24時間営業の個室サウナで整えるのはまさに現代的な休息法です。

東京で24時間利用できる個室サウナおすすめ6選

東京では、都心を中心に“24時間サウナ”が次々と登場しています。
深夜でも安心・清潔・完全個室の施設を厳選しました。

【銀座】KUDOCHI sauna 銀座店|高級感×24時間営業の快適空間

銀座駅徒歩3分。高級ホテルのような完全個室サウナ。
アロマロウリュ・冷水シャワー・パウダールーム完備で、女性利用も多いのが特徴です。
夜でも照明が落ち着いており、静寂の中で心身をリセットできます。

KUDOCHI sauna 銀座店の写真

KUDOCHI sauna 銀座店

¥6,000〜

〜6名

サウナの詳細を見る
 

中央区で24時間営業の個室サウナをお探しの方はこちら!

【五反田】プライベートサウナ Ladle|非対面・完全貸切で夜も安心

JR五反田駅徒歩1分。完全無人・24時間利用OKの最新型サウナ。
暗証コードで入室し、非接触で利用可能。
深夜の静かな時間にサウナ→冷水→休憩の3ステップを独り占めできます。

プライベートサウナ Ladle (ラドル)の写真

プライベートサウナ Ladle (ラドル)

¥3,980〜

〜3名

サウナの詳細を見る
 

品川区で24時間営業の個室サウナをお探しの方はこちら!

【麻布十番】AZABU SAUNA TENQOO|高濃度酸素×個室サウナの新感覚

麻布十番駅徒歩2分。
高濃度酸素システムを採用した“都市型ウェルネスサウナ”。
24時間ではないが、早朝6時〜深夜1時まで営業で、実質ほぼ終日利用可能です。
高温×酸素で深い睡眠を誘導し、翌日のパフォーマンスを高めてくれます。

AZABU SAUNA TENQOOの写真

AZABU SAUNA TENQOO

¥4,130〜

〜4名

サウナの詳細を見る
 

港区で24時間営業の個室サウナをお探しの方はこちら!

【表参道】THE PROLABO SAUNA|美容特化のデトックス個室

THE PROLABO SAUNA

美容とサウナを融合させた「美サウナ」。
ナノスチームや高保湿岩盤シートを採用し、肌の潤いケアまで可能。
24時間ではないものの、23時以降の利用ができるため夜サウナに最適。
男女利用OK、カップルでのリピート率も高め。

THE PROLABO SAUNAの写真

THE PROLABO SAUNA

¥15,840〜

〜4名

サウナの詳細を見る
 

港区で24時間営業の個室サウナをお探しの方はこちら!

【港区麻布十番】Ledian Spa Private|洗練されたデザインサウナ

北欧風デザイン×完全個室で、24時間いつでも利用可。
照明・BGM・温度設定を自由にカスタムできる“自分専用サウナ”です。
夜でもスタッフが常駐しており、セキュリティ面も安心。

Ledian Spa Privateの写真

Ledian Spa Private

¥11,000〜

〜8名

サウナの詳細を見る
 

港区で24時間営業の個室サウナをお探しの方はこちら!

【赤坂】para sauna37|完全防音で深夜も安心

赤坂駅徒歩4分。完全防音設計の個室サウナで、深夜利用にぴったり。
1人利用はもちろん、ペア利用も可能。
監視カメラ・遠隔管理システムで無人でも安全性が高く、
「夜でも安心して使える個室サウナ」として人気です。

para sauna37の写真

para sauna37

¥30,000〜

〜6名

サウナの詳細を見る
 

港区で24時間営業の個室サウナをお探しの方はこちら!

横浜・神奈川エリアで夜遅くまで利用できる個室サウナおすすめ4選

横浜・神奈川では「完全24時間営業」は少ないものの、深夜・早朝対応サウナが充実しています。

横浜で24時間営業の個室サウナをお探しの方はこちら!

【関内】ONEPERSON 横浜関内

完全無人・非対面の個室サウナ。
朝6時〜深夜2時まで営業しており、夜型ユーザーに人気。
防音性が高く、ひとりでも安心して“静かな整い”を体験できます。

ONEPERSON 横浜関内の写真

ONEPERSON 横浜関内

¥3,600〜

〜2名

サウナの詳細を見る
 

【たまプラーザ】ROKU SAUNA(ロクサウナ)

北欧デザインを取り入れた個室サウナ。
22時まで営業ながら朝7時オープンで、“朝活サウナ”派に最適。
木の香りと自然光が心地よく、日中の利用者も多い人気店。

ROKU SAUNA (ロクサウナ) たまプラーザ店の写真

ROKU SAUNA (ロクサウナ) たまプラーザ店

¥4,500〜

〜3名

サウナの詳細を見る
 

【馬車道】プロスタイル貸切サウナ横浜馬車道

デザインホテル併設の貸切サウナ。
個室ロウリュ対応でペア利用も可能。
深夜1時まで営業しており、夜デートにもおすすめです。

プロスタイル貸切サウナ横浜馬車道の写真

プロスタイル貸切サウナ横浜馬車道

¥5,000〜

〜3名

サウナの詳細を見る
 

【本厚木】個室プライベートサウナ TENNIMO.(テンニモ)

和モダンな落ち着いた雰囲気で、カップル利用にも人気。
朝7時〜深夜1時まで営業し、仕事帰りの夜利用にも便利。
セルフロウリュ・リクライニングチェア完備で満足度が高いです。

本厚木個室プライベートサウナTENNIMO.テンニモの写真

本厚木個室プライベートサウナTENNIMO.テンニモ

¥5,200〜

〜3名

サウナの詳細を見る
 

個室サウナ24時間営業施設を選ぶときのチェックポイント

① 完全個室 or 半個室かを確認

プライバシー重視なら、防音性・個室シャワー付きを選ぶのがベスト。
特に夜間は外音が気になるため、完全防音タイプがおすすめです。

② セルフロウリュ/水風呂/休憩スペースの有無

ととのう三要素「熱・冷・休」を満たすかどうかをチェック。
水風呂がない場合は冷水シャワーでも代替可能です。

③ セキュリティ・防犯面の安心感

無人運営サウナでは、監視カメラ・暗証番号ロック・入退室履歴管理が重要。
女性やカップル利用の場合は、有人サポートがある施設を選ぶと安心。

④ 料金体系(時間制 or パック制)

「ナイトプラン」「深夜パック」など、時間帯割引がある施設を選ぶとコスパ良好。
また、アプリ予約で割引されるケースも増えています。

まとめ|24時間利用できる個室サウナは“時間に縛られない最高の整い方”

まとめ

「24時間営業の個室サウナ」は、時間に縛られず、自分のリズムで整うことができる現代のリセット空間。
東京・横浜エリアには、深夜でも安全・快適に利用できる施設が多数あります。

夜デート、仕事終わり、早朝のスタート前など、ライフスタイルに合わせて“ととのう時間”を自由に設計できる。忙しいあなたこそ、次の休息は「24時間個室サウナ」で体験してみてください。

最新の営業時間・料金は施設の公式サイトで必ずご確認を。

国内最大級のプライベートサウナ情報「ヒミツサウナ」では、今回紹介したサウナ以外の情報も多数取り扱っています

サウナスパ健康アドバイザーである筆者が実際に個室サウナを利用した声も載せています。
ぜひ、チェックしてみてください!

もっと多くの24時間営業の個室サウナを探したい方はこちら!


✳️ 関連記事: